-
日常
ipadをサブモニターに。
先日新聞で「ipadをパソコンのサブモニターとして利用する人が増えている。」との記事を目にしました。 […] -
日常
国交省、補助制度の説明会に参加してきました。
国交省の住宅局が主催する補助金の説明会に行ってきました。 会場はときメッセ。300~400人程度集ま […] -
日常
構造金物の検査。
「中央町の家」構造金物の検査が行われました。 柱と梁の接合部や筋かいの端部などは計算によって求められ […] -
日常
けやき通り「かもせ屋」へ。
先日、建築関係の同年代の方と情報交換の食事(飲み会)をする機会がありました。 将来を見据え具体的に行 […] -
日常
「暖かい家の構造見学会」開催します!
現在施工中の「中央町の家」構造見学会を開催します! 暖かい家と言ってもストーブ4~5台稼働して暖めて […] -
日常
オスモの栓抜き
自然系塗料は様々種類があり仕上がり、塗り方、乾燥時間、においなどそれぞれ特徴があります。 仲間内で使 […] -
日常
免許センターへ。
免許証の更新に行ってきました。 1月6日生まれなので更新期限ぎりぎり。(汗) お陰様で無事故無違反の […] -
日常
リフォームこまちさんより取材して頂きました!
先日、リフォームこまちさんより取材して頂きました。 次号(3月下旬発売)の特集で断熱改修を扱うとのこ […] -
日常
「中央町の家」の温熱性能
中央町の家の温熱スペックのご紹介。 基本的な断熱仕様は宮崎建築のいつもの仕様。 天井:セルローズフ […] -
日常
屋根葺きと小屋裏換気。
「中央町の家」屋根板金を張りました。 色はタイマGLのいぶし銀。 金属は見る角度によって色の濃淡が随 […] -
日常
高断熱窓の取付け
「中央町の家」外部下地が進行しています。 耐力面材の「モイス」を貼り終え窓の取付へ。 使用する窓はY […] -
日常
定点観測。
建て方を開始してから屋根の形が出来るまでは大きさにもよりますが2~3日程度です。 一般の方から見ると […] -
日常
「中央町の家」上棟しました!②
建て方2日目も比較的穏やかな気候。 まずは屋根下地。 「中央町の家」は板金屋根。 雨音などの吸音のた […] -
日常
「中央町の家」上棟しました!①
1月中旬に寒波が訪れ阿賀野市も大雪となりました。 建前を20日に控え天気予報とにらめっこする日々が続 […] -
日常
建て方の準備。
週末に建て方を控え、作業場では下地材の加工など準備が進みます。 「タルキ」と呼ばれる屋根の骨組み材を […] -
日常
「中央町の家」土台敷き
半年ほど前からお打ち合わせをさせて頂いていた「中央町の家」。 本日土台敷きをしました。 先週末の寒波 […] -
日常
温湿度の実測。
昨年末にお引き渡しをした「小栗山の家」。 築60年の住宅のリビング、水廻りなどの生活スペースを区画し […] -
日常
住宅医フォーラムへ
住宅医協会が主催する「住宅医フォーラム」に参加してきました。 フォーラムでは「災害とレジリエンス ~ […] -
日常
本年もよろしくお願い致します。
明けましておめでとうございます! 本年もよろしくお願い致します。^^ 平成28年は新築工事と併せて本 […] -
日常
「越後杉住宅コンペ2016」にて優秀賞を受賞しました!
越後杉住宅コンペは新潟県産の木材を使用して建築された住宅に参加資格が与えられるものです。 宮崎建築で […]